Topiaryを必至で編んでいたせいでほったからしになっていた息子のGathering Stripesは
今日やっと2本目の袖を編み始め、完成が近づいてきました。
私は袖を編むときは大抵23cmの小さい輪針を使うので、ちまちま作業をずーっと続けることができず
数段編んでは中断して意味無く全体を見渡してみたり(笑)コーヒーに手を伸ばしたりするので
一向に進まない。 でもさすがに早く仕上げてしまわないと、これの後には姪へのクリスマスプレゼントを
編むというのも決まっているので時間を無駄にできません。
前回同様に裾と袖口は裏に折り返して縫い付ける方法をとっています。
一度軽くスチームをあてて気になっていた編地の斜行を少し整えてから縫い付けました。
ちょっと手間はかかりますが、リブ編みとはまた違った雰囲気になるのでやっぱり好きです。
2本目の袖に入る前に裾ともう片方の袖口の縫い付けを完了させて、
あとあと仕上げが楽になるようにしました。
今回は袖口の折り返す部分の色をCCのオレンジを使い、折り曲げるとCCがもっと出るように
してみました。 裾も同じようにCCを使おうか迷いましたが、そうでなくてもMCのグレーが
だいぶ余りそうだったし、裾を折り曲げることってないだろうと思ったので裾はグレーのみで編みました。
丈をチェックするために息子に着てもらいました。
今日やっと2本目の袖を編み始め、完成が近づいてきました。
私は袖を編むときは大抵23cmの小さい輪針を使うので、ちまちま作業をずーっと続けることができず
数段編んでは中断して意味無く全体を見渡してみたり(笑)コーヒーに手を伸ばしたりするので
一向に進まない。 でもさすがに早く仕上げてしまわないと、これの後には姪へのクリスマスプレゼントを
編むというのも決まっているので時間を無駄にできません。
前回同様に裾と袖口は裏に折り返して縫い付ける方法をとっています。
一度軽くスチームをあてて気になっていた編地の斜行を少し整えてから縫い付けました。
ちょっと手間はかかりますが、リブ編みとはまた違った雰囲気になるのでやっぱり好きです。
2本目の袖に入る前に裾ともう片方の袖口の縫い付けを完了させて、
あとあと仕上げが楽になるようにしました。
今回は袖口の折り返す部分の色をCCのオレンジを使い、折り曲げるとCCがもっと出るように
してみました。 裾も同じようにCCを使おうか迷いましたが、そうでなくてもMCのグレーが
だいぶ余りそうだったし、裾を折り曲げることってないだろうと思ったので裾はグレーのみで編みました。
丈をチェックするために息子に着てもらいました。
大きすぎず小さすぎず適度なゆとりがあるみたいです、良かった。
丈もぴったりです。 ブロッキングで大きくサイズが変わることがなければいいですが。
明日には先週のセールで購入した毛糸達がKnitPicksから届くことになっています。
こちらを早く仕上げてしまわないと。
No comments:
Post a Comment