最近肩下まであった髪をバッサリ耳のすぐ下までカットしてカラーも入れてもらいました。小物の中でも特に帽子は今までの中途半端な長さの髪のせいで上手くかぶれなかったのであまり編むことはありませんでしたが、髪を短くしたことで少しはマシにかぶれるかもと思って前から気になっていたパターン集をRavelryでダウンロードしました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgov7UI9HgK4MG2Fp0JIDHylEltbwAV6aoi368ZoORKneHnck7IzcXRJPbdz2SGuW-Vuh1Cfgf5EZQvxbwDLYrKazs8EZ1wkY7uxjcpUv-RqqSQbnOBOYTr2WwP8BP6_Us74-1EZgjkY4I/s640/blogger-image-857960220.jpg)
Coop Knits Toasty Volume Two ←全9パターンが見られるRavelryページに飛びます。
Volume Twoと言うからにはOneもあります Coop Knits Toasty Volume One こちらも素敵なデザインばかりです(単品販売をしているものもあるようです)。
Fingering糸で編む繊細な模様がどれも素敵です。 1つずつ購入できたら良かったのになと思ったりもしましたが、でも本当に9作品すべて編みたいと思うほどなので、1パターンあたり2ドル弱で買えたのはすごくお得ですね。 是非全作品コンプリートしてみたい。
手持ちの糸で色も太さもぴったりの物がありました。
少し前にNordicMartで買ったソックヤーンDrops Fabelのソリッドカラーたち。 もちろん靴下を編むために買ったのですが、パターン集の中のBirstwithという帽子を編むのに完璧みたいなので、それに使おうと思います。
こうやって、パターンを見ながら糸を決める時間が本当に楽しいです。
Rosemont Cardiganはもうすぐ身頃が編み終わります。
No comments:
Post a Comment