Chance of Showersの完成記事を書きたいのは山々なんですが、まだ終わっていません。
終盤に近づくにつれて身ごろの裾で容赦ない増し目が行われ、数段編むのに普通に
1時間くらいかかってしまったりする状態です。 ツラいです。
裾はあと7~8段で終了、その後前立てのレース編みを終了して完成となる予定ですが、
今週中に仕上げられるかは微妙なところ。 急いでるわけでもないのでいいんですが。
あんまりにも進まないので楽しみだったMalabrigo Arroyoを取り出して編み始めてみました。
お友達と一緒に編もうということになっていたプルオーバーCap Sleeve Lattice Topです。
先日3かせ全部2玉ずつに分けて色の違いが編地に出ないように工夫するつもりでした。
あーなんか、私の大好きな感じのムラ具合です。 テクスチャーも良くて編んでて楽しいです。
でも、リブ編みからメリヤスに入った直後で3かせ全ての色にあまりにも違いがあることに気付きました。
というか気づいてはいたのですが2玉ずつに分けてとっかえひっかえ編んでもなお、編地に影響が
でるほど色が違うことに気付いたということです。
1かせ2玉ずつ合計6玉を縦に並べてみて、どういう順序で編んでいけば自然な色合いの編地になるのか
長い時間考えたんですが、どうやっても濃い→ちょっと濃い→薄いの3つに分かれていて
妙なボーダーを作ったかのような編地になりそうだったので、考えた挙句3つのかせを1段ずつ
交互に編んでいくことにしました。
かせの切り替え部分の裏側。 3本の糸をねじりながら縦に運んでいっています。
何も考えずにただメリヤスを編みたかったのに、一番やりたく無かった方法で編まなければいけないなんて。
しかもこうやって編むことで、かせを2玉ずつに分けた作業が無意味になってしまいました。
むしろ糸始末を増やしてしまうことになってしまったという。 あーあ。
Chance of Showers終わらせてこのCap Sleeve Lattice Topも仕上がったらしばらくは小物編みに
専念したいなと思うくらいちょっとLazyになってしまっています。
とりあえずコーヒー淹れて今夜もう少しだけ編んでみます。
Sachiさん、こんばんは。
ReplyDelete相変わらずのきれいな編み目でうっとりしましたぁー!
折角6玉作ったのに、ですね。 一段づつ糸替え行きますかっ! 根性あるなぁ(笑)
今私はKnitters Prideのバンブー(インターチェンジゃブル)で編んでいますが、なんとかへし折らずに編んでいます。 ・・・いつまで持つかわかりませんがね(笑) ちょぉぉぉっと、接続部分がひっかかるかな、と感じます。
Sachiさんは、その後ブチ折れしていませんか????
meekさん:こんにちは、お返事大変遅くなって申し訳ありません。
Delete手染め糸ならではのハプニングというか何というか・・・。本当にがっくりなんですけど、変なボーダーになるのも嫌だしかといって全解きして他の糸を用意とかも嫌なので、面倒だけど1段ずつ替えながら編むことに決めました(涙)。 頑張ります。
やっぱりバンブーは強いんですね!さすがですね。 ひっかかりって小さいことだけど、毎段そうだとちょっとストレスですねー。
私もローズウッドに変更後、KnitPicksの針のように木の部分がとれる事故も起こらずスムーズに今のところは編めています。 できればしばらくはもう買い替えたくないので、扱いに気を付けながら編もうと思います。