昨日編み終わり、すぐさまブロッキング・乾燥させました。
実は今月始めに購入してあったトルソー、やっと使う機会ができました。
Thanksgivingの翌日(正確には深夜0時過ぎ)にセールの買い物に出かけるときに
巻いて行きたくて編み始めたTopiary。 Thanksgivingは明日なのでもうギリギリもギリギリ、
先週末の寒波で見事に体調を崩してしまったせいで、こんなに時間がかかりました。
間に合ってほっとしています。
28段ひと模様のパターンを16回繰り返し、幅42cm・長さ192cmに仕上がりました。
11玉あったハマナカソノモノツイードを8玉使用、3玉まるまる残りました。
本当は模様をあと1回繰り返そうかと思っていたのですが、16回終えた時点で昨日の正午過ぎ。
ブロッキングして乾燥時間も考えると微妙だったのでそのままリブ編みして終了しました。
(もう早く終わらせたかったのもあります 汗)
残った3玉は帽子やミトンなどの小物を編もうかなと思います。
ソノモノツイードは編んでいるときは結構ゴワゴワしていましたが、水通し後はごわつきが
ある程度とれてふわっとした肌触りになりました。
結構大きく仕上がったので色々な巻き方があると思うのですが、私はこんな風に巻くのが
一番好きかな。 ボリュームがあるので首回りもあたたかいです。
オリジナルのパターンでは模様リピートは18回なので、16回しかしてない私のTopiaryの
完成後の長さが少し心配でしたが、ブロッキングで伸びてくれてちょうどいい長さになりました。
レース模様は結局最後まで完璧に憶えることはできませんでしたが、
とても楽しく編めました。 次回がもしあればネイビーなどの濃い色で編んでみたいです。
息子のプルオーバーも仕上げたかったのですが、今日はこれから明日のために
ディナーロール48個分のパン生地を用意しなければいけないので編み物はできません。
週末ゆっくり編めるかな。
Topiary By Michele Wang
使用糸: ハマナカソノモノツイード
960 yards(877.8m), 320 grams 8 skeins
Special thanks to K for the great gift of yarns!